大好きなアイテムやペットと楽しく暮らす
“ワンちゃんと一緒のスウェーデンホーム”
兵庫県 赤穂市 O様邸(約35坪)
スウェーデンホームのベーシックな外観にもう一工夫
ペールブルーの爽やかな縦貼りの外壁や化粧柱、ベランダのプロフィールボードはスウェーデンホームのテイストそのもの。
O様邸は妻帯やコーニスをあしらい、さらに優雅に仕上がっています。
使い勝手もいい住まい
見た目の美しさに加えて、大きなベランダに少し屋根をかけています。
少々の雨なら大丈夫です。 ベランダはウッドデッキの屋根も兼ねています。
O様宅のマスコットキャラクター “うーちゃん”
ゴールデンレトリバーの“うるる ちゃん” はO様宅に無くてはならない存在
今回の撮影にもかしこく玄関で協力してくれました。
デッキが良く似合う “うーちゃん” です。
素敵なゲートを取り付けました
スウェーデン製のプロフィールボードでゲートを作りました。
お施主様の目につかなくても、ワンちゃんが外に出られないようになっています。
ブルーとタイルがアクセント
サインポストには木目調のブルーのポストと表札後ろのタイルが貼られています。
爽やかな異国情緒があふれています。
見せたいくらいのシューズクローク
玄関からは見えないように折戸を付けています。ワンちゃんのアイテムやゴルフバックもしっかり収納されています。
クールなオフホワイトのLDK
白染めのパイン材をベースにして、青のクロスとペンダントライトを差し色に仕上げられました。 暖かい家なのですが、クールな雰囲気が素敵です。
壁に綺麗に納まったオーディオ
5.1サラウンドシステムに壁掛テレビがスッキリと納まっています。
堅くなりそうな黒いオーディオ類を木のテレビボードが優しく和らげています。
吹抜けと白いシーリングファン
O様宅の吹抜けには6枚羽の白いファンが浮いています。なんともクールな感じでこの空間にピッタリです。
パントリー横のワンちゃんスペース
階段下を利用したワンちゃんのベッド
撮影中はお利口に中にいてくれました。
白と黒のDK
真っ白を基本にして、黒いダイニングチェアとオーディオ類があり、青いペンダントライトがそこに浮かんでいます。 シンプルな色使いでも雰囲気が出るのは無垢材の床や天井の質感のなせるわざです。
清潔感あふれる白いキッチン
真っ白なキッチンは白いベース色に同化しています。
この空間でもやはり差し色の青がスパイスのように効いています。
キッチンカウンター下のスパイスラック
来客の多いO様邸では、紅茶やコーヒーなどの甘味料やミルクが頻繁に必要です。
こうやってニッチを利用して、素敵なラックが出来ました。料理の普段使いにも便利です。
リビングに繋がる和室
お仏壇のあるO様宅には和室は必須でした。
お座敷になってしまわないように、リビングと玄関の2ウェイアクセスが出来るようになっています。
季節がら、彼岸明けなので、5月人形が飾られていました。
水回りも涼しげに
ブルーベースのクロスで清潔感あふれる涼しげな洗面所です。
可動棚を設置し、そこにしっかり納まるカゴをレイアウトしています。
肌着やタオルなどもしっかり収納できます。
2ウェイの水回り
玄関からとキッチンからアクセスできる水回り。
回遊動線の中にあり非常に使いやすいです。
手洗いカウンターのある1Fトイレ
奥長の空間を利用して、手洗いカウンターを設置しました。
上部にも棚をつけて収納力アップ。壁紙は花柄で楽しく仕上げられています。
引き戸で繋がる主寝室
お休みなられる時間が違ったり、温度が違ったりと2人で使う主寝室は難しいもの。
そこでドアを2枚付けて、間に引き戸を入れました。
ベッドは引き戸を隔てて隣り合わせ、非常に使いやすい部屋に仕上がりました。
“奥様がわ”の主寝室
テレビを見ながら眠れるようにされています。
ウィリアムモリスの壁紙に、ワインレッドの窓枠がとてもマッチしています。
書斎と合体した “男の寝室”
あえて書斎と間仕切りしないで仕上げた空間。
モスグリーンの壁にワインレッドの窓がアカデミックな雰囲気を醸し出しています。
本棚のクロスがこの空間に華を添えています。
座式の書斎カウンター
床に座ってPCを触れるなんともいい感じの書斎。
疲れたら横のベッドへさっといける羨ましい動線になっています。
ナチュラルベースの子供部屋
シンプルに見えて、壁紙とベッドシーツの色はしっかり同色で仕上げられています。
濃紺とパイン色の対象がとても素敵です。
2階のトイレ
ブラウンのグラデーションで展開するトイレ
1階トイレとはうって変わってシックなイメージです。
光が溢れるホールと吹抜け
吹抜けからあふれる光と、階段廻りのマリンランプの光がとても印象的です。